大谷翔平選手と言えばメジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルス所属、右投左打の二刀流で有名な野球選手ですね。誰しも彼がどのようなメンタルを持ち、どのような努力を重ねて今の活躍に結びついているか興味があると思います。
そこで今回は大谷翔平選手にまつわる著書について書いていきたいと思います。
大谷翔平選手ご本人が綴った本はこちら
不可能を可能にする 大谷翔平120の思考
大谷翔平著
出版社:ぴあ
2017年2月初版
大谷翔平のマインド「挫折と向き合うこと、自分を信じること、孤独を恐れないこと、 謙虚でありつづけること、夢を描き続けること」
を彼自身の言葉で綴っています。
密着した番記者が綴った本がこちら。
SHO-TIME大谷翔平メジャー120年の歴史を変えた男
ジェフ・フレッチャー著、 タカ大丸訳
出版社:徳間書店
ロサンゼルス・エンゼルスの番記者が1460日間密着して完成した一冊。
10年間取材した日本人記者が綴った本がこちら。
道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔
佐々木亨著
出版社:扶桑社BOOKS文庫
著者が10年間取材した大谷翔平の「挑戦するマインド」について綴られている1冊。
世界で一流のプレイをする大谷翔平選手がどんなマインドの持ち主であるか、この3冊を読めば理解できると思います。戦う場所は違っても同じ「マインド」を持つことで、人生はきっと変わるはず。
是非一読してもらいたい3冊を紹介しました。
コメント